-
- 2025.08.28
- お知らせ
2025年インフルエンザワクチン(注射タイプ)接種のご案内
当院でのインフルエンザワクチン(従来の注射タイプの不活化ワクチン)接種を10月1日(水)より開始致します。それに伴い、9月1日(月)よりWEB予約を開始致します。尚、一般診療ではワクチン接種を行っておりませんので必ず予約をお取りいただきますようお願い致します。また、昨年同様今年も印西市内の生後6か月~小学校6年生までのお子様は一部費用助成の対象となっておりますので、対象の方は市のHPも必ずご確認ください(市から今年の問診票が届き次第当院HPに掲載予定としております)。尚、昨年より認可されている経鼻タイプの弱毒生ワクチン(フルミスト)はこの予約ではお取りできませんのでご了承下さい。
≪接種期間≫
10月1日(水)~12月26日(金)
月・金:17:30~18:30 水(不定期):14:00~15:30
≪接種対象年齢、接種間隔の目安≫
・生後6ヶ月より小学校6年生までは2回接種、中学生以上は1回接種となります
・接種間隔は原則3週間(最短2週間以上はあける)となります
≪接種料金≫
1回3500円(税込、一部クレジットカードご利用頂けます、助成対象の方は差額分2000円を窓口にてお支払い下さい)
≪予約方法≫
①予約サイトのインフルエンザ予防接種の項目からご予約下さい
(2回接種が必要な方は接種間隔をご自身で確認して2回分のご予約をお取り下さい)
②当日付き添える保護者(ご両親まで)でご希望があれば接種可能ですのでお子様の予約時に接種されるご両親の氏名をご記入下さい。
③通常予防接種枠で他のワクチンをご予約の方で同時接種のご希望がある場合は備考欄に“インフルエンザワクチン希望”とご記入下さい。また、一緒に来院可能なご両親およびご兄弟も接種可能ですので備考欄にその旨氏名をご記入下さい
≪当日のスムーズなワクチン接種へのお願い≫
・いずれの接種日も直前まで一般診療を行っております、診療状況で開始時間が前後致しますことを予めご了承下さい
・副反応に対する処方などは当日行っておりませんので事前にご相談下さい
・接種時間帯は多くの方が来院されますので、事前に当クリニックのHP上からダウンロードしてご記入後ご持参頂きますようご協力の程お願い致します(市内助成対象の方は専用予診票へのご記入をお願い致します)
-
- 2025.07.08
- お知らせ
夏季休診のお知らせ
8月4.5日および8月14~17日は夏季休診となります。8月12日(終日)、13日(午前のみ)は通常通り診療を行いますのでどうぞご利用下さい。特に12日、13日はお盆休み期間となるために平時よりも混雑が予想されます。至らぬ点もあるかと思いますが、スムーズな診療にご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
-
- 2025.06.17
- お知らせ
予防接種および乳幼児健診枠拡大のお知らせ
7月1日以降の予防接種枠および乳幼児健診枠を少し拡大致しますのでご利用下さい。また、生後1か月健診をご希望の方は新生児専門医である院長が丁寧に対応致しますのでご希望の方はクリニックまでご相談下さい(2025年4月より印西市内の方は公費利用可能です)。
-
- 2025.04.01
- お知らせ
当院の一般診療につきまして
新年度を迎え、初めて当院を受診される方もいらっしゃると思いますのでHPにも記載しておりますが一般診療について簡単にご案内させていただきます。
当院の一般診療は順番予約(予約を取られた順番での診察)となっております。WEBもしくはLINEより順番をお取りいただき、診療状況を確認の上で順番が近づいたらご来院の上受付をお願い致します(同じ番号でも診療状況により正確なお時間がお約束できない旨ご了承下さい、WEB問診の記入も併せてお願い致します)。また、順番通りに受診できない場合はお手数ですが事前にクリニックまで来院可能な時間のご連絡をお願い致します。
-
- 2025.02.04
- お知らせ
おたふくかぜワクチン予約休止のお知らせ
メーカー流通状況の影響で2月中旬より急遽おたふくかぜワクチンが欠品となり、当面の間新規ご予約にて接種ができないため現在WEB予約を休止しております。ご不便をおかけいたしますが予約再開時にはアナウンス致しますのでご理解の程宜しくお願い致します(尚、2024年4月より休止していたMRワクチンWEB予約は再開しております)。ご不明な点はクリニックまでお問い合わせください。
-
- 2023.05.22
- お知らせ
舌下免疫療法診療開始のご案内
兼ねてよりご質問の多かったスギ花粉、ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎に対しての舌下免疫療法を開始する運びになりました。
①新規治療開始をご希望の方(2023年6月上旬より開始:要予約)
②他のクリニックで開始され転居などで継続処方をご希望の方(5月より一般診療開始しておりますので、初回受診の際に治療開始日およびアレルギー検査結果が分かる資料を必ずご持参ください)
①に関しては、2023年5月22日現在メーカー都合によりスギ花粉舌下錠の初回量の流通が滞っている現状があり必ずしもすぐに治療開始できない可能性はありますが、より良い形を一緒に模索しますのでクリニックまでお問い合わせください。

お知らせ